fc2ブログ

3作連続選抜




SKEの25枚目のシングル選抜が発表されましたね!


発表されたときはまだ仕事中でして、友達からの報せで知りました!


何はともあれ佳穂ちゃんが3作連続で選抜メンバーになれたことが本当に嬉しいです!


まだまだ彼女からすると、現状、心から自信を持てるほどには足りてないようですが、本当にスゴいことだと思っています。


お披露目から約1年半で初選抜の座を掴み取っていること、


そこから3作連続で選抜メンバーになれていること、


普通に考えて物凄いことです。


現状色々悩んでいるみたいですが、それもある意味頼もしく思います。


選抜になれたぜ!やったー!の時期ではないということ。


次の壁が見えてるということですよね。


きっといいことなんだと思います。


ただ、とても難しいことでもありますよね。


何をどうしたらいいか明確に出来ていたら、それに向かって突き進むタイプだと思いますから、それが掴めてないのかなって思います。


誰も持っていない自分の武器に気付けたらいいんでしょうね。


そしたら、悩みを打ち消して、信じる道を真っ直ぐ進めるんじゃないかと思います。


そういうものは、ある日突然やってくるものだったりするので、


急がず焦らず腐らず、一生懸命、一所懸命に自分のペースでやって行けたら、きっとその先に見えてくるものがあるんじゃないかなと思います。


悩まず進むより、悩んで導き出した道に進んだ方がいいと思います。


もし、それが例え遠回りでも、歩んでいる以上、見てきた景色は自分の経験や知識になります。


絶対に無駄じゃないです。


大学との両立が続いている中、まだ心身ともに不安定な部分があるのは仕方無いこと。


そこを励ましつつ、支えつつ、ファンとして応援していけたらと思います。


とにかく、選抜おめでとう♪
スポンサーサイト



22歳の誕生日おめでとう♪





佳穂ちゃん、22歳の誕生日おめでとう♪


昨年の生誕祭である2018年5月17日は、パンチラインで初選抜になった特別な日でもあったんですよね。


自分が知らない頃の歴史ですが、本当に嬉しかったろうな。


佳穂ちゃんもファンも。


これ以上ない誕生日プレゼントですよね。


それから一年。


選抜になったことで周りの環境も生活自体も大きく変わったと思います。


嬉しい思いが増えた分、ツラい思いもきっと増えたんじゃないかなと思います。


優しくて傷付きやすい彼女のことだから尚更そうなんじゃないかなと思います。



でも、傷付いても立ち上がり頑張ってきた分、


手を差し伸べてくれる信頼出来る仲間もファンもきっと増えたはずです。


財産ですよね。


勝手な想いですが、応援していると一緒に歩んでるように感じます。


彼女も決してファンを置き去りにしないし、彼女がつまずいたときは、ファンも必ず待っている。


そういう関係性を感じます。



こうしてまた一つ年を重ねる節目を迎えた今、


彼女自身が、前進あるのみと言ってくれていたのが物凄く嬉しかったです。


これからも傷つくことやツラいこともあると思うけどヨロシクねっていう想いが隠されている気がして。



自分が佳穂ちゃんと初めて会ったのは、今年の2月16日。


この子を応援していくと心に決めたのもこの日。


丁度3ヶ月。


まだたった3ヶ月。


でも、とても濃い3ヶ月でした。


とても充実していました。


この短期間に何度泣かされたことでしょう(笑)


そんな感情を揺さぶられるほど魅力的な人に出会えてとても幸せです。


これからも、


前に進む彼女の姿を見守りつつ、


一緒に歩みつつ、


時には背中を推してあげたい、


そう思います。


佳穂ちゃんにとって、


22歳の一年がより充実して幸せでありますように、


ずっと笑顔が続きますように、


心から願っています♪

必要な色。




佳穂ちゃん、今日はレッスンだったようですね!

優月ちゃんや、なっきーとTwitterで楽しそうに絡んでいて、よきです。

微笑ましいです♪



ここ数日、

佳穂ちゃんもファンも色々と落ち着かない状況ですね。


最終的に立ち上がるのは佳穂ちゃん自身なので、


ファンはただただ信じて応援するしかないんですよね。




彼女はとても個性が強いなと思います。


おもしろいですよね。


SNSでの言葉遣いなんかでもセンスあるなと感じます。


SKE BINGOの舞台ハムレットのオーディションでは、


自分で撮影する動画を提出したときに、それが自撮りだったのは凄くオモシロイなと思いました。


勿論考えて工夫しているとは思いますが、


なかなか出来ない発想だなと。


他人とは違った独特な視点で物事を見ていますよね。


想像の斜め上をいく発想が出来る子だと思います。


それもあって舞台メンバーに選ばれたんじゃないかなと思っています。


彼女の存在が必要とされてるって証拠ですよね。


舞台だけじゃなく、グループにも絶対必要な存在だと思います。


選抜メンバーってそういうことです。


寄せ集めじゃないです。


色んな色を放つからいい。


それが合わさった時に見られる奇跡のような化学反応を見たいんです。


彼女の色は彼女にしか出せないし、


その色は必要な色なんです。


シングル2枚連続で選抜されていることは相当な自信を持っていいことだと思います。



舞台を通じて先輩メンバーとも仲良くなったことでも、


選抜グループにとっても凄くいいことなんじゃないかなと思いました。


きっと今までよりもっと雰囲気よくなりますよね。


これからが楽しみなところです。





彼女はとても強いなと思います。


本人はそうは思っていないかもしれません。


そんな風に期待しないでと思うかもしれません。


でも、期待とは少し違います。


信頼しています。


きっと大丈夫です。



それにしても生誕祭はいつになるんでしょうか(笑)


日程決まるまで、ソワソワハラハラドキドキですね!


では!








私事ですが、先日、自分にとって大切な人がご自身のブログでこのブログのことを紹介して下さいました。

このブログ立ち上げにも多大な協力をして下さった方です。

本当にありがたいです。

ご自身はHKT48 teamKⅣキャプテン 本村碧唯ちゃんのブログを書いていらっしゃいます。

友人としてもブロガーとしても愛のある素敵な方です。

ピンチはチャンスッッ(仮)~碧く輝く~


是非覗いてみてください!

GW、怒濤の日々も終わり






GW終わりましたね。


怒濤の連握手会。


自分はそのうち関東での四日間に参加しました。


全国を飛び回るファンも疲弊してるとは思いますが、


メンバーはそれ以上かと思います。


もちろん佳穂ちゃんも例外ではなく、


大阪の日程こそ体調を崩してお休みでしたが、


最後の横浜の日程はしっかり完走。


よく頑張ってましたね。


握手会のレーンに並んでるときに、


ブースから出てくる方の表情を見ていると、


みんな幸せそうなんですよね。


幸せにするプロ。





SKE公式ブログにも書いてありましたが、


ハムレットの舞台を見て握手会に来てくれた人たちが多くいたみたいで、


沢山褒めて貰ったそうで、嬉しそうでしたね。


新しくファンを増やす切っ掛けに繋がったので、


それだけでもやった甲斐があったんじゃないかなとは思いました。


そういったところでも本人の自信に繋がればいいですよね。


苦手なことを評価に変えるってよっぽどのことです。


自分もこういった佳穂ちゃんの頑張りから、いつも刺激を貰っています。




また昨日は佳穂ちゃんの誕生日までの最後の握手会もありました。


それ以降、今決まっている握手会日程は8月と大分先なので、


誕生日に関するお話をしに行った方も一際多かったのではないでしょうか。


佳穂ちゃんも幸せな気持ちになってくれてたらいいです。


自分も感謝の気持ちとお祝いの言葉、


それから今後の応援の意思を伝えてきました。



休みなく仕事仕事仕事仕事のGW。


そして、終わったのも束の間、今日は学校。


スーパーハードスケジュール。


先月、ハムレットの舞台稽古と本番で都内に缶詰になっていたので、


今期は初の学校だそうです。令和初。


メンバーとも違った友達と会うことは、


忙しいながらもいい気分転換になるんじゃないかなぁと


個人的には思っています。


そうだといいなぁという願いでもあります。


勉強の遅れも早く取り戻せるといいですね。


でも、今はなにより一刻も早く彼女に安らぎの日々を。

そう願っています。


では!

元気でいてくれさえすれば。


20190506072525349.jpg



昨日はパシフィコ横浜で握手会でしたね。


僕も参加してきました。


佳穂ちゃんは、
先日から調子が良くなく、
昨日もお休みかどうかな??なんて思っていましたが、頑張って参加していました。

先月のハムレットの舞台公演から息継ぎする余裕もないままGWも休みなし。


そりゃ何かの切っ掛けで心身のバランスも崩しますよね。

無理もないです。



みんな味方です。

元気でいてくれさえすれば何でもいいので、本当に無理だけはしないで貰いたいです。

本人が頑張ると言うなら背中を押してあげたいです。


一昨日は、こはちゃんと、谷真理佳ちゃんと公演終わりにごはんを食べに行ったようで。

それもよかったなと少し安心しました。

大事な存在ですね。


自分の勝手な印象ですが、
昨日は部が進むにつれ、心なしか表情が柔らかくなってきたようにも思えました。


このまま、気持ちもいい方向性に向かってくれればいいですね。


今日はGW最終日。


立て続けにあった握手会も、
今日で一旦落ち着きます。

佳穂ちゃんは21歳最後の握手会ですね。

昨日はセーラー服、今日は何でしょう??

こうやって毎回なにかと楽しませてくれるのは、佳穂ちゃんの素敵なところだと思っています。


行かれる方、全力で楽しみましょう!

では!

ブログ始めてみました。

初投稿ということで、
まずはこのブログを始めるに至った経緯を書くことから始めてみます。

本来自分はこういったことをする器用な人間ではないのですが、
不器用ながら取り敢えずやってみようの精神で始めてみました。

正直なところ、
佳穂ちゃんのことは去年まで存在も知りませんでした。
知ることになった切っ掛けは、
身近に古畑奈和ちゃんが好きな友人がいて、
たまたま会話の中に佳穂ちゃんの名前が出てきたからです。
だから、ほんとに偶然なんです。

へぇそんな子がいるんだねーなんて言いながらも、
佐藤佳穂という名前がずっと頭の片隅に残っていて、
何だか気になってTwitter見たり、
Googleで調べてみたり、
クロワッサンてなに??なんて友人に聞いたり、
気付いたらメールとSKEモバイルを登録してました(笑)

色々調べ進めていくうちに、
ファン想いで優しく芯のある子なんだなと分かりました。
少しメンタル弱めなのはご愛嬌(笑)
そんな所も含めて魅かれたんだと思います。
多分ここが沼でしたね(笑)

それと同時に、
こういう子こそ報われて欲しい、
何とかしてあげたいなっていう思いが自分の中で芽生えていきました。

学生生活との両立で多忙な中、
いくら頑張ろうにも彼女のキャパにも限界がありますから、
魅力を広めることだったり、
何か自分が彼女のために出来ることってないのだろうかと考えました。

偉そうなことを言うつもりは毛頭ありませんが、
推すって言葉の意味ってこういう意思のことなのかもしれないなぁ
なんてことも初めて思えました。

そうは言っても実際に会って話してみないことには実際にどんな子か分からないので、
とにかく会ってから判断しようじゃないか
ということで、
丁度よく申し込みをやっていたSKEの握手会に行ってみることにしました。

それまでの想いが強すぎたのか、
おぉ!本物がいるぞ、、、!!
って思ってとてつもなく緊張していました(笑)
本物じゃなきゃお前は何に会いに来たんだと(笑)
冗談抜きに人生で一番緊張したと思います(笑)

優しく迎えてくれました。
相手のことをちゃんと見ていて素敵だなと思いました。
思っていた通りの子、いやそれ以上の子で、
この子は自分のファンに絶対後悔させない子だろうなと直感しました。


終始緊張していたもんで、
会話の内容はうろ覚えでしかないんですけど、
これから応援していきます
っていう意志だけは何とか伝えられたと思います。
あまりにも突然でしたから、
佳穂ちゃんも変なやつが来たとびっくりしたでしょうね(笑)


実は自分には他のグループに、
長年応援してきたメンバーがいました。
そのメンバーを嫌いになった訳じゃないです。
周りから、二人を推していってもいいんじゃない?
なんて意見もありました。
でもそれは自分の考えとは違っていました。
推し方や応援の仕方なんて自由なんで、
自分の都合のいいようにすればいいはずなんですけどね。
単純に自分はそういう考えは出来なかったってだけの話です。

多く語ることは控えますが、
勿論、言い表せない葛藤がありました。
でも、誰の笑顔が一番見たいのか、
誰に一番幸せになって欲しいのか、そう考えて、
後悔したくないので自分はこうすることを選びました。
二推しも三推しもなく、推しは一人。

ブログをやることも、
どんなものになるかも分かりません。
なんにもならないかもしれない。
間違ってるかもしれない。
でも何もしなきゃゼロ。
何かしたら1になるかも。
そんな想いでやってみることにしました。

冒頭でも言いましたが、
本来、自分はこういうことする人間じゃないです。
そう突き動かされてしまうほどの魅力が
彼女にはあるってことでしょうね。
意識より細胞が先に反応した。
そんな風に都合よく解釈することにしました。
ただこれだけは言えるのは、
この子の為じゃなきゃこんなこと絶対やらない。
それだけは確かです。


彼女を推し始めてどころか、
存在を知ってまだ僅か。
分からないことだらけですが、
自分が思うまま感じたことを
素直に書いていければと思います。
毎日、元気と勇気を彼女から貰っているので、
それに少しでも報いるよう自分なりに
精一杯応援していこうと思います。
どうぞ宜しくお願いします!
 
初投稿ということで長文となってしまいましたが、
最後に、
このブログを立ち上げるに当たって、
大切な人たちが後押ししてくれました。
最大の感謝と敬意を込めてお礼を言いたいと思います。
本当にありがとうございます。


プロフィール

りょーすけ

Author:りょーすけ
SKE48 TeamE 佐藤佳穂ちゃんの応援ブログです!
SKEもブログもビギナーですが何卒宜しくお願い致します。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR